【節煙・減煙】無煙たばこ”ZERO STYLE MINT”【煙草税値上げ】
たばこ税が2010年10月から値上げ。
今まで愛煙していた”ハイライト(タール17mg、ニコチン1.4mg、20本入り)”は¥290から¥410になるらしい。
喫煙できる場所も少なくなった。
この機会に禁煙かと考えたが中々無理w
断煙(一切吸わない)が無理なら、節煙(吸う量を減らす)、減煙(吸う本数を減らす)には挑戦していたけど。
最近まで1日1箱(20本)ペースから2〜3日で1箱(20本)ペースまでは落として頑張れた。
しかし夜更かしする日とかだと量や本数が増える日も。
”ZERO STYLE MINT(ゼロ・スタイル・ミント)”、JTからの新製品案内がきていたのだが、とても気になっていて5月の販売と同時に購入。(東京都限定発売)
問題は品薄で、現在も中身の詰め替え用カートリッジの入手が困難。(私の居住する台東区鳥越付近だけか?)
”無煙たばこ”といっても、”タール”は火を使わない”嗅ぎたばこ”なので出ないが、”ニコチン”は出る。
他の公共の場所とかだとどうなんだろう???
禁煙の場所でも気づかれないかも。
マイルドセブン・ワン1mg(ニコチン0.1mg)の20分の1のニコチン量らしいので計算すると0.005mg。
私は一応、喫煙所で吸って(?)ます。
実は7月1日からハイライト断ちしている。
煙寂しいのにも苦手なミントの味にも慣れてきた。(?)
中身の詰め替え用カートリッジは半日から1日が推奨の賞味期間らしいが3日位はそのまま頑張って気合いで吸うw
何だかこのままだと禁煙できそうな気がする。
現在のように詰め替え用カートリッジが程よく品薄になればw
お酒は止められないけど・・・。_ト ̄|○
初めての方は、こちらのパイプ付きを買いましょう。
パイプと詰め替え用カートリッジが2本ついています。
これで¥300なので、パイプが¥100で詰め替え用カートリッジが1本あたり¥100。
もう1種類あって、詰め替え用カートリッジのみのもの。
こちらは、詰め替え用カートリッジが4本入っていて¥400。
1本あたり¥100。
因みに私はパイプ無しでも吸えるw
@のパイプ部は2分割で、別にキャップがついている。
Bの中にAが入っている。
Aを@のパイプの中に入れて吸う。
実際にセットすると
@のキャップを外し、Aの吸い口の黒い部分を左に少しひねって引っ張るとBと分かれます。
画像ではCのカートリッジをAに繋げてますが、Aの黒い部分にCを繋げてBと合体させる。
カートリッジの向きはどちらでもOKです。
美神流のオススメな吸い方は、口にパイプの吸い口をはさみ、次にパイプの先端を指で塞ぎ、吸って口の中を真空状態にしてから指を離すと結構ときますよw
カートリッジの中身を自分でかえれたら楽しいかも。(いや、逆に面倒?)
いやいや、職質されたらパイプが出てきたりするともっと面倒かもwww
コメント
何やかや吸い始めて20年経ちます。
そろそろ本気で考えないといけない時期になりましたね。
たまには荒らさずにコメントしてみました。
※次に挙げる中で断てるものを一つ答えなさい
1.煙草
2.アジドラ
3.酒
投稿者: KENT 向月 1mg | 2010年07月27日 02:52
他にも本気で考えなければならない事が多数で・・・。_ト ̄|○
>※次に挙げる中で断てるものを一つ答えなさい
4.千葉向月
投稿者: 美神 先生(みかみ さきお) | 2010年07月31日 14:27